- FAQ
- FAQ
よくあるご質問
『購入』するのが先が良い? それとも『売却』するのが先が良い?
資金計画に余裕があれば、購入先行です!
売却しなければ購入できない場合でも、売却価格の目安(査定価格)を把握していれば購入先行も可能です。
【購入先行のメリット】
・購入物件をじっくりと検討でき、人気物件でもすぐに判断可能。
・引越後にゆっくりと時間をかけて希望金額で売却が可能。
【売却先行のデメリット】
・購入物件が人気で、すぐに売れてしまうような場合は、早急に売却しなければならず、売却価格に影響がでる。
お客様に合った方法や、資金計画等、色々な観点から親身にサポートいたします。
希望条件を伝えたら、物件を探してくれるの?
お客様の不動産探しのパートナーとして、全力でお手伝いさせていただきます!
弊社では、他社様がお取り扱いされている物件でもご紹介が可能です。
お客様のお探しの条件をヒアリングさせていただき、条件に合う物件をご紹介いたします。
全ての条件に合った物件をご提案できないこともございますが、お客様が『笑顔』に満ち溢れる、物件探しのサポートを全力でさせていただきます。
ポータルサイトに売主様のご都合で掲載できない物件や、弊社専任物件も多数ございますので、まずはお気軽にお問い合わせくださいませ。
ローンの相談には乗ってもらえるの?
もちろんです!
住宅ローンをご利用される場合、ご年収・自己資金等(その他別途諸条件有)によって、お借り入れできる上限が決まります。
『自分はいくら位ローンが組めるんだろう?』、『月々○万円位の支払いでローンを組みたいんだけど?』、『転職したばかりなんだけど、住宅ローンは組めるかな?』など、ローンについての疑問やご質問にお答えいたします。
今後の将来設計がご不安な方は、ファイナンシャルプランナーによる、老後のシミュレーション作成、保険の見直し、老後対策など、お客様にあったご提案が可能です。
査定価格は、どのように決めるんですか?
査定時には、「周辺の相場」「基礎データ」などのデータ情報に加え、近隣環境や建設予定など、様々な項目を調査した上で金額を算出します。
査定価格で売り出さないといけないんですか?
必ずしも査定価格で売り出す必要はありません。
査定価格は、物件を評価し、周辺の相場や長年蓄えノウハウをもとに適正と思われる価格を算出しています。査定価格を大きく上回る金額で売りに出されると、売れるまでに長い期間を要し、結局査定金額を下回る額でしか売れなかったというケースもあります。逆に、売却までの期間に特にこだわりがない場合は、売り出し価格を高めに設定して反応を見ながら、価格を調整していく方法もあります。
査定時に用意しておくものはありますか?
所有不動産の詳細が分かるものを準備すると、相談がスムーズに進みます。
1. 権利証(担当者が、所有不動産の面積や名義人を確認するために必要です)
2. 分譲時のパンフレット
3. 土地の測量図面や建物の図面など
折込広告やインターネットへの掲載など、広告費は誰が負担するんですか?
買い手を探す売却活動費用は、すべて弊社が負担します。
一般的に行われる広告費用や購入希望者の現地案内に関わる費用は、売買契約成立の際に発生する仲介手数料に含まれているためです。
不動産の売却を近所に知られたくありません。広告なしで、売却活動はできますか?
インターネット広告は、興味のある人以外の目に触れづらい広告のため、インターネットで売却活動を展開することをお勧めします。また、弊社の独自のネットワークを利用して、購入希望者を紹介することもできますのでお気軽にご相談ください。
住みながら売却活動は行えますか?
もちろん、可能です。
住みながら売却活動を行う方が多数です。住みながら売却活動を行う場合は、購入希望の方が見学に来た際、対応が必要となります。
マンションの場合、階数によって査定価格は変わりますか?
マンションの場合、階数が高い方が金額も高くなる傾向にありますが、周辺環境によっても異なります。
例えば視界を遮る建物が周りにないマンションであれば、高層階の方が価値が上がると考えられますが、高速道路や線路などが高い位置にあり、その真横に部屋がある場合などは、低層階の方が査定金額が上がる可能性があります。
時間がかかって結局売れないと困るのですが?
一定期間で売れない場合に、一定の金額で不動産会社が買い取るという「買取保証制度」を設けることもできます。
しっかりしたお買い替え計画を立てるには便利なサービスです。査定の時に、十分お打合せさせてください。
売却までに、どのくらい時間がかかるのですか?
一般的には、査定依頼から売買契約まで2~6ヶ月と言われています。マンション・一戸建て・土地などの物件種別や、エリアなどによっても平均期間は異なりますので、目安の売却期間を確認しておくと良いでしょう。
リフォームしてから売却した方が高く売れますか?
考え方はそれぞれですが、一般的に、築20年を超える物件の場合、リフォームした方が早く、高く売れるケースが多いと言われています。古いことを気にしない、自身でリフォームしたい方にとっては逆効果ですが、予算の問題で新築は買えない方や、新しい設備に魅力を感じる方には高く評価されます。
ただ、リフォーム箇所によっては投じた費用分を上乗せして回収できるかどうかはわかりませんので、査定時に、ご相談ください。
物件情報
物件検索

お問い合わせ
まずは、お気軽にお問い合わせください。
営業時間 9:30~18:30
定休日 水曜日